menu
史跡紹介

Senso Temple ( Sensoji ) 浅草寺

  • 史跡情報

浅草寺(せんそうじ)は、東京都台東区浅草にある東京都内最古の寺です。正式には金龍山浅草寺(きんりゅうざんせんそうじ)と号し、観音菩薩を本尊とすることから浅草観音(あさくさかんのん)として知られています。

元は天台宗に属していましたが、昭和25年(1950年)に独立し、聖観音宗の本山となりました。都内では、唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所(13番)であり、また江戸三十三箇所観音霊場の札所(1番)でもあります。全国有数の観光地であるため、正月の初詣では毎年多数の参拝客が訪れ、参拝客数は常に全国トップ10に収まっています。

この史跡が登場する史跡記事

  • 浅草寺

    浅草寺(せんそうじ)は、東京都台東区浅草にある東京都内最古の寺です。正式には金龍山浅草寺(きんりゅうざんせんそうじ)と号し、観音菩薩を本尊とすることから浅草観音(あさくさかんのん)として知られています。 元は天台宗に属していましたが、昭和25年(1950年)に独立し、聖観音宗の本山となりました。都内では、唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所(13番)であり、また江戸三十三箇所観音霊場の札所(1番)でもあります。全国有数の観光地であるため、正月の初詣では毎年多数の参拝客が訪れ、参拝客数は常に全国トップ10...

ロード中です。しばらくお待ちください。

会員による投稿

いますぐ会員登録を行いスーパーコメントでこの史跡の記事を作成しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
スーパーコメントは写真付きのコメントで会員であれば自分のコメントを編集したり削除したりできます。
また、自分のコメントが一覧表示されたページが自動で作成されて表示されます。

新規ユーザー登録
*必須項目

通常コメント ※非会員も投稿できます

コメントを投稿しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
写真付きのコメントも歓迎します。
史跡にまつわる逸話や感想など、歴史好きな皆様の投稿をお待ちしております。

史跡「浅草寺」についての読者投稿

コメント投稿

コメントを頂けると励みになります。

wp-puzzle.com logo

浅草寺(せんそうじ)は、東京都台東区浅草二丁目にある都内最古の寺で、正式には金龍山浅草寺(きんりゅうざんせんそうじ)と号する。聖観世音菩薩を本尊とすることから、浅草観音(あさくさかんのん)として知られている。山号は金龍山。 元は天台宗に属していたが、昭和25年(1950年)に独立して聖観音宗の本山となった。都内では坂東三十三観音唯一の札所(第13番)、また江戸三十三観音札所の第1番でもある。全国有数の観光地であるため、正月の初詣では毎年多数の参拝客が訪れ、参拝客数は常に全国トップ10に入っている。

本尊真言:おん あろりきゃ そわか

ご詠歌:ふかきとが今よりのちはよもあらじ つみ浅草にまいる身なれば

カテゴリーが同じ「城・城址」の記事

メインのカテゴリーが『浅草寺』と同じ史跡の一覧

史跡記事の過去のアーカイブです。史跡記事ではテーマに関連する様々な歴史的名所をご案内します。
各名所についての細かい内容についても知ることが出来ますのでぜひご覧ください。