menu
史跡紹介

Kokura-jyo 小倉城

  • 観光情報
  • 史跡情報
営業時間
4月〜10月 9:00~20:00
11月〜3月 9:00~19:00
※日によって営業時間が異なります。
休館日
年中無休
電話
093-561-1210
アクセス
〒803-0813
福岡県北九州市小倉北区城内2-1
公式サイト
https://www.kokura-castle.jp/
お気に入り
別名
勝山城、指月城
城郭構造
輪郭式平城(海城)
天守構造
連結式層塔型4重5階(1609年築 非現存) 連結式望楼型4重5階(1959年再 RC造復興)
築城主
毛利勝信
築城年
永禄12年(1569年)
主な改修者
細川氏、 小笠原氏
主な城主
細川氏、小笠原氏
廃城年
慶応2年(1866年)
遺構
石垣、堀、総構[2](含障子堀[2])
再建造物
天守、模擬櫓、庭園

豊臣秀吉の九州平定後に秀吉の命により派遣された毛利勝信が、九州の玄関口とするべく戦国時代に毛利氏が築いた拠点を総石垣の城に作り替えたのが小倉城こくらじょうのはじまりで、その後、細川忠興により近代的な城郭として完成された。中心の本丸、松丸、北の丸とそれらを囲む二の丸や三の丸が配置された剃郭式の平城である。

史跡「小倉城」のポイント紹介

  • 戦国時代に中国地方を制した毛利氏が築いた拠点を、その後豊臣秀吉の九州平定後に、九州の玄関口とするべく毛利勝信を派遣したが、その時に総石垣の城に作り替えられたのが小倉城のはじまりである。
  • 関ヶ原合戦の後に豊前一国40万石の太守として豊前小倉にはいった細川忠興は、天守を築き総構えを完成させて大規模な近世城郭として完成させた。中心の本丸、松丸、北の丸とそれらを囲む二の丸や三の丸が配置された剃郭式の平城である。
  • 現在の天守は江戸時代に消失したものを昭和にはいってから再建されたものである。
  • 幕末の動乱にも巻き込まれ、、第二次長州征伐の折に小倉藩が小倉城を放火して城を放棄するという事態に陥った。

この史跡が登場する史跡記事

  • 小倉城

    豊臣秀吉の九州平定後に秀吉の命により派遣された毛利勝信が、九州の玄関口とするべく戦国時代に毛利氏が築いた拠点を総石垣の城に作り替えたのが小倉城のはじまりで、その後、細川忠興により近代的な城郭として完成された。中心の本丸、松丸、北の丸とそれらを囲む二の丸や三の丸が配置された剃郭式の平城である。

ロード中です。しばらくお待ちください。

史跡「小倉城」の口コミ Googleの口コミより出力

  • 投稿者:吉田卓矢

    評価:5

    地元民自慢の花見スポット。八坂神社や勝山公園、リバーウォークが近くて身近なランドマークの一つ。南蛮造りの天守閣は子供の頃にはよく内覧したなぁ。 今年は出店も増えて賑わってました。コロナは歓迎できませんがBBQや専有者が激減したおかげで満遍なく桜が楽しめました。外国の方もカメラ片手に楽しんでいた様です。日本の文化ぎ受け入れられているのは嬉しいですね。夜桜も綺麗で堪能させて頂きました。20時で消灯でしたが充分に時間が取れて良かったです。 また来年も楽しみでなりません。

  • 投稿者:japanmaturinews tokyo

    評価:5

    小倉にお城があるとは全く存じ上げず、出張の用事で市役所に向かう途中にその立派な姿を仰ぎみました。城内見学することができるということで、350円の入館料を支払って城内へ。小倉城は再建されたお城とのことですが、中は展示が素晴らしく、またデジタルの部分と、アナログの展示、また子どもが楽しめる「触れて担いでバーチャルで」といった、飽きさせないようになっています。健脚な方は階段で、足腰に不安のある方はとても綺麗なエレベーターがあるので、天守閣部分まで上がるのにも安心です。天守閣から小倉の街を見ると、お濠に守られた街であるということが十分に理解で来ます。この辺りの街の成り立ちは、城内展示内の15分にわたるドキュメンタリー(わかりやすくてナレーションが草刈正雄さんでこれが良いんです!)で、しっかりと勉強してから天守閣からの眺めを満喫することをお勧めします。

  • 投稿者:風吹けば名無しさん

    評価:5

    小倉駅から徒歩10分ほどで行けます。 復元天守閣ですが、外観の美しさは見事です。 大人は1人350円で内覧可能。 城内には小倉城の歴史に関する史料が沢山展示されており、またプレイスポットが充実しておりお子さん連れでも楽しめるお城となっています。 天守閣の麓には売店があり、お土産などを取り扱っています。

  • 投稿者:田中まさるヒューマンチャンネル

    評価:4

    城の最上階の眺めは、 都会と自然が融合されたような景色で 好きだな〜と感じました 小倉城の中は、意外と現代的で ゲーム感覚の映像や体験を通じて 愉しみながら小倉城の歴史を学べました。 歴史を知っていくなかで 一緒に行った3人で昔の人の知恵に 感心してました。 お城の庭に大砲があったので 僕達も知恵を絞って使い方を考えてみましたが 全然分かりませんでした 笑 けど分からないなりに 大砲の仕込みに想像を膨らませるのは おもしろかったです^_^ 場所は、リバウォークのすぐ近くなので どちらも寄りやすいと思います。 庭園も近くだったので行ってのんびりと和を堪能しました。 高所ミッション50/7

  • 投稿者:魔法少女さくら

    評価:4

    小倉の街中にある、小倉城です。 小倉駅から徒歩圏内ですが、西小倉駅のほうが若干近いです。 比較的街中にあるため、天守閣の入口まで行っても勾配は少ないです。 石垣とお堀と合わせた景色がきれいで、それを近くで眺められるのもいい感じです。 内部は最上階から展望できますが、山の上ではないので街の景色はそこまで見下ろすほどではありません。というか周囲は高層ビルがいくつかあり、近隣にあるゼンリンミュージアムに入場した際には、むしろ城を見下ろすアングルで見ることすらできました。 また内部にはエレベーターが設置されていました。

会員による投稿

  • 豊臣政権時代に多くあった海城のひとつ

    豊臣政権時代から徳川政権時代の初期にかけて九州に入部した大名は海城を居城とするケースが多く、この城もそんな海城の一つ。

    投稿日時 : 2022年09月27日 07時06分
    投稿者 :

いますぐ会員登録を行いスーパーコメントでこの史跡の記事を作成しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
スーパーコメントは写真付きのコメントで会員であれば自分のコメントを編集したり削除したりできます。
また、自分のコメントが一覧表示されたページが自動で作成されて表示されます。

新規ユーザー登録
*必須項目

通常コメント ※非会員も投稿できます

コメントを投稿しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
写真付きのコメントも歓迎します。
史跡にまつわる逸話や感想など、歴史好きな皆様の投稿をお待ちしております。

史跡「小倉城」についての読者投稿

コメント投稿

コメントを頂けると励みになります。

wp-puzzle.com logo

小倉城(こくらじょう)は、福岡県北九州市小倉北区にある日本の城。勝山城、勝野城、指月城、湧金城、鯉ノ城などの別名がある。

メインのカテゴリーが『小倉城』と同じ史跡の一覧

史跡記事の過去のアーカイブです。史跡記事ではテーマに関連する様々な歴史的名所をご案内します。
各名所についての細かい内容についても知ることが出来ますのでぜひご覧ください。