menu
史跡紹介

Hiroshima-jyo 広島城

  • 観光情報
  • 史跡情報
所在地
〒730-0011
広島県広島市中区基町21-1
営業期間
開館:3月~11月 9:00~18:00 ※入館は17:30まで
開館:12月~2月 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
休館:12月29日~12月31日 ※臨時休館あり
公式サイト
https://www.rijo-castle.jp/
お気に入り
別名
鯉城、在間城、当麻城
城郭構造
輪郭式平城
天守構造
複連結式望楼型5重5階(1592年・非現存) 外観復元(SRC造・1958年再)
築城主
毛利輝元
築城年
1589年(天正17年)
主な改修者
福島正則
主な城主
毛利氏、福島氏、浅野氏
廃城年
明治4年(1871年)
遺構
石垣、堀
指定文化財
国の史跡
再建造物
大天守・表御門・平櫓・多聞櫓・太鼓櫓

1592年頃に毛利輝元が大坂城や聚楽第の影響を受けて太田川河口のデルタ地帯に築いた平城。
関ヶ原合戦後は福島正則が入場し大きな改築を行っている。福島正則は元和5年(1619年)の洪水による被害を受けて幕府に無届で改築を行った罪により改易となり、それ以降明治に至るまで広島藩・浅野家42万6000石の居城となった。
太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在は鉄筋コンクリート造として再建された。
広島市中央公園内の内堀を含む本丸跡と、二の丸跡と三の丸跡の一部が残るのみである。

ロード中です。しばらくお待ちください。

史跡「広島城」の口コミ Googleの口コミより出力

  • 投稿者:urasam ortsac

    評価:4

    12年ぶりに訪れた。 記憶が薄まりほとんど忘れていたので 昼間に天守内も見学してみた。 模擬天守なので内部の造りは他の同様の模擬天守と大した違いは無いが、外観に 特徴がある天守である事が改めてわかった。 天守を正面から見ると木目の茶色い カラーなのだが、側面と背面から見ると、 灰色をしていて茶色と灰色のツートンカラーが珍しかった。 昼間も良いけど、ライトアップされている夜の天守がとても綺麗だと感じた。 お堀に反射している姿が美しかった。

  • 投稿者:玉ぴー

    評価:5

    とにかく広いです。入り口から天守閣まで平地なのですが距離はあります。 天守閣は見ごたえがあります。 石垣は見事な鏡石があり、立派です。積み方は打込み接ぎです。 平城なので、石垣が周囲だけになります。天守閣にも石垣がありますが、よく見えません。 石垣の石材は花崗岩というか流紋岩かな? とてもキレイな石垣です。

  • 投稿者:おのぴーママ

    評価:4

    2021.10.25登城。 1997年の大河ドラマ「毛利元就」の時以来かも(笑)あの時は盛り上がってたなぁ〜 展示品はとても綺麗に展示されていて、天守閣に登る階段も登りやすく、天守閣からの眺めもとても綺麗です。 「しろうニャ」というキャラクターがいるのですが、ひこにゃんやくまモンと比べるまでもなく、影が薄い。 カープ坊やをお侍さんにした方がインパクトあるかも…と思いつつ、ピンバッジ買いましたー♪ 御城印は普通バージョンとカープバージョンがあります。 広島城は別名「鯉城」といい、カープの由来であることはとても有名ですよね〜♡

  • 投稿者:bononeko t

    評価:4

    大きな大きな鯉がお出迎え。 資料館になっていて広島城そのものの歴史も復元の歴史も詳しく知れます。 二の丸見学は無料。 平日ということもあって落ち着いて展覧できました。 桜がきれいでした。眺めは最高! 今度はお弁当を持って来たい。

  • 投稿者:Hiroshi M

    評価:5

    広島のシンボル的建物です。本丸は戦後建て直されましたが、内部は毛利元就をはじめ、城を中心にした広島の歴史がわかるようになっています。Wi-Fiを使ったガイドシステムがありますがただいま故障中で使えません。 敷地内には広島護国神社もあります。護国神社入口左側に戦時中の軍管区司令部の遺構と慰霊碑があります。 最寄り駅はアストラムラインの市役所前駅で東2番出口が近いです。

会員による投稿

いますぐ会員登録を行いスーパーコメントでこの史跡の記事を作成しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
スーパーコメントは写真付きのコメントで会員であれば自分のコメントを編集したり削除したりできます。
また、自分のコメントが一覧表示されたページが自動で作成されて表示されます。

新規ユーザー登録
*必須項目

通常コメント ※非会員も投稿できます

コメントを投稿しませんか?
歴探巡旅は旅と歴史をテーマにしたポータルサイトです。
ユーザーの皆様とともにコンテンツを作り上げ盛り上げ交流していきたいという思いのもの運営しております。
写真付きのコメントも歓迎します。
史跡にまつわる逸話や感想など、歴史好きな皆様の投稿をお待ちしております。

史跡「広島城」についての読者投稿

コメント投稿

コメントを頂けると励みになります。

wp-puzzle.com logo

広島城(ひろしまじょう)は、安芸国佐東郡広島(広島県広島市中区基町)にあった安土桃山時代から江戸時代の日本の城。国の史跡に指定されている。毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものである。

カテゴリーが同じ「城・城址」の記事

地区が同じ「広島」の記事

メインのカテゴリーが『広島城』と同じ史跡の一覧

史跡記事の過去のアーカイブです。史跡記事ではテーマに関連する様々な歴史的名所をご案内します。
各名所についての細かい内容についても知ることが出来ますのでぜひご覧ください。